このページでは、中学生の国語の成績が上がらない理由と国語の成績を上げる方法を解説していきます。
1.国語の成績がなかなか上がらない本当の理由
国語(現代文)は成績が最も上がりにくい科目と言われていますが、それは確かに事実です。多くの生徒が国語の問題を沢山解き、塾に行きますが、なかなか国語の成績は上がりません。
では、国語の成績はなぜ上がりにくいのでしょうか。
その理由は主に3つあります。
1.1.国語の成績を上げる方法を誰も知らないから
あなたは国語の成績を上げる方法を知っていますか。
おそらく知らないでしょう。そして、あなたの学校や塾の国語の先生も、残念ながら知らないでしょう。
例えば、論理的思考力が国語には大事なことは誰でも知っていますが、しかし、「論理的思考力を身に付けなさい」と言う先生はいても、「どうやったら論理的思考力を身に付けられるか」を教えてくれる先生はいません。それは先生も論理的に考えられるようになる方法を知らないからです。
【現代文も古文も初めて学年1位を取ることができました】
Fさん(中学3年生、千葉県)
10月は中間テストがありました。今までは勉強を完璧にしたつもりでも国語の点数が思うように上がりませんでした。前回は76点(平均64点)でした。
テスト前に先生から教えていただいた勉強法、例えば、キーワードとキーセンテンスに印を付ける方法、選択肢問題の解き方、記述問題の書き方、意見文の書き方に加えて、教科書を何度も音読することなどでテスト対策をしたら、現代文は92点(平均63点)で、初めて学年1位を取ることができました。
また、古典(古文)は、現代語訳を暗記すること、品詞分解の方法、文法や古文単語の暗記法などを教えていただき、96点(平均71点)で、これも初めて学年1位を取れました。
次回の期末テストもこのやり方で勉強したいと思いました。
1.2.国語力は10の能力の総合力だから
国語力とは、実は以下のような10の下位能力の総合力です。
①語彙力
②文法力
③論理的読解力
④論理的記述力
⑤要約力
⑥得点力(受験テクニック)
⑦共感力
⑧人間力・本質を見極める思考力
⑨読書体力
⑩背景知識
国語力を上げるには、これらのどの能力が不足しているかを見つけ、それを補う必要がありますが、そこまで詳しくあなたの国語をサポートしてくれる先生はいませんし、自分でも親も、分かりません。よって、国語力はなかなか上がらないのです。
このことについては【国語の成績を飛躍させる10の能力とその勉強法】で詳しく説明しています。
1.3.国語問題集の取り組み方が間違っているから
(1)国語の間違った勉強法
普通の生徒の国語問題集の進め方は、「問題を解いて、解答解説を読んで、納得したら次へ。答えを覚えてしまうので復習はしない」というものでしょう。しかしこれでは国語の成績はなかなか上がりません。なぜなら、「問題を解くときの考え方が進歩しない」からです。
(2)成績の上がる国語の勉強法は、数学の勉強法と同じ
成績の上がる数学問題集の進め方は、「問題を解き、解けなかったら、解答解説を読み、理解し、納得し、その解き方を記憶し、すぐに再度解く。最終的に自力で解けるまで何回でも解き直す」というものです。これは問題集の解き方を記憶して、自力でその「解き方」を再現できるようにトレーニングしているのです。これをインストールと言います。
数学問題集全体をマスターするためには更に、「インストールをしつつ、問題集1冊を5~10回復習して『問題を見たら解き方がスラスラ分かる状態』にする」。これで受験問題集を2~3冊マスターすれば、数学の偏差値は急上昇するでしょう。
実は国語でもこのやり方が一番成績を上げる勉強法です。
すなわち、「問題集の解説に書いてある『問題文の論理的な読み方』と『論理的な問題の解き方』を理解し、納得したら、間違えた問題について、その読み方と解き方のポイントを記憶し、すぐに再度解く。その論理的な読み方と解き方を最終的に自力で再現できるまで解き直す」。
問題集の解説に書かれた論理的な読み方と解き方の通り解けるようにするためには、更に、「インストールをしつつ、問題集1冊を5回前後復習して『問題を見たら解き方や解答の根拠がスラスラ言える状態』にする」。この方法で受験問題集を3~5冊(30~50問)マスターすれば、初見の問題でも論理的な読み方と解き方をして正解できるようになり、国語の偏差値は急上昇するでしょう。これが国語におけるインストールです。
インストールについては【インストールとリーズニング】で詳しく説明しています。
創賢塾のホームページに書かれた国語勉強法を身に付けて国語の成績を上げたい方のために【長期勉強法コース】を開講しています。【長期勉強法コース・短期セミナー一覧】はこちら。関心ある方はご参照ください。
2.論理力のある講師に習っても、国語の成績が上がらない理由
塾や映像授業などで、論理力があり、論理的に国語の問題を解く方法を教える優秀な講師は確かにいるでしょう。しかし、そういう講師の授業を受けたとしても、残念ながら、あなたの国語の成績は、なかなか上がりません。
なぜなら、その授業を受けたとしても、その講師と同じように論理的に本文を読み、論理的に解答することができるようにはならないからです。論理的に解けるようになるには、あなたの「考え方」そのものを「論理的な考え方」に変えていくことが必要ですが、それは授業を受けてもなかなか変わりません。
そうではありませんか。
「問題を解くときの考え方」を論理的に変えるには、講師の「解くプロセス」のポイントをノートに書き、それを記憶し、自分でもそのノート(講師の思考プロセス)の通りに解けるように何度も解き直す必要があります。すなわち、インストールする必要があります。
しかし、講師は、自分が解くプロセス全てを板書してくれるわけではなく、そのほとんどを口頭で説明します。また、ノートのやり方を記憶してやり直す生徒はいません。よって、「問題を解くときの考え方」は変わっていかず、国語の成績も変わらないのです。
3.ではどうすれば国語の成績を上げられるのか
ではどうすればあなたの国語の成績を上げることができるのか。
それは、上で述べたインストールとリーズニングという手法を使い、以下のような、論理的な読み方と論理的な解法が書かれた良質の問題集をマスターしていけば良いのです。
「システム中学国語」シリーズ(出口汪著、水王舎)
「中学生版 出口の国語レベル別問題集」シリーズ(ナガセ)
「受験国語の読解テクニック」(文英堂)
4.終わりに
創賢塾のホームページに書かれた国語勉強法を身に付けて国語の成績を上げたい方のために【長期勉強法コース】を開講しています。【長期勉強法コース・短期セミナー一覧】はこちら。関心ある方はご参照ください。