古文単語集の多くは、1ページに1~2単語で、詳しい解説や例文がある形式のものが多い。
このページでは、そうした解説詳細型の古文単語集の暗記法(クイック・レスポンス法)を、この型の中で最も売れている単語集の1つである「読んで見て覚える重要古文単語315」(桐原書店)を例に、解説していきます。
クイック・レスポンス法だと、315単語を、約15時間で中期記憶(数週間~数ヶ月もつ記憶)に入れられ、約30時間で長期記憶(数ヶ月~数年以上もつ記憶)に入れられます。また、この暗記法は他のどの解説詳細型古文単語集でも使えます。
1.「読んで見て覚える重要古文単語315」の特長
(1)実質単語数が1000以上で十分
古文単語集は、300ワードレベル(共通テスト・中堅大学レベル)のものと、600ワードレベル(難関大学レベル)のものに分かれます。
この単語集は、書名には315と書かれていますが、見出し語・コラムの単語・派生語などで約700,慣用句約90,古文常識語約300,合計で1000以上あり、難関大学文系でも十分な単語数です。
これらはどれも暗記すれば点数に結びつくので、優先順位順に全て暗記していきます。
(2)古文常識、敬語も掲載
古文単語だけでなく、古文常識、古文常識語、敬語、和歌の基礎知識,文学史、識別(品詞分解)の代表例など、古文の成績を上げるのに有効な知識が多数掲載されており、この本1冊を全部暗記すれば、古文語彙力は飛躍的に上がります。腰を据えて暗記しましょう。
(3)解説・例文付属
これは解説詳細型の古文単語集では普通ですが、必要十分な解説と例文があります。
2.「読んで見て覚える重要古文単語315」暗記の目標
(1)順番に暗記する
掲載語彙が多いので、必要に応じて、優先順に暗記していきます。順番は、【315の見出し語⇒付録の「慣用句・和歌・古文常識・文学史・識別」⇒コラム】。
(2)3つの意味を暗記
古文単語の場合、訳語を何個覚えるかは悩ましいところです。訳語が6つあるなんて普通だからです。
結論から言うと、訳語は最大3つまで覚えます(マレに、違う意味が4つあるものがありますが、それは4つ覚えます)。6つも覚えるのは普通、無理だからです。
例えば、【うとし|①親しくない、疎遠だ、②関わりが薄い、縁遠い、③よそよそしい、親しめない】とある場合、①②③から1つずつ選び、暗記します。【うとし|①親しくない、②縁遠い、③よそよそしい】のように。
(3)中期記憶に入れる
古文単語は即答できるように暗記します。これで短期記憶(数時間~数週間もつ記憶)から、中期記憶(数週間~数ヶ月もつ記憶)に入れられます。
(4)長期記憶に入れる
入試の時に使える記憶にするには、中期記憶から、更に長期記憶(数ヶ月~数年以上もつ記憶)に入れる必要があります。
長期記憶に入れるには、徹底的な復習が不可欠です。よって、復習しながら先に進み、1冊暗記し終わった後も2ヶ月以上復習し、長期休暇にも復習します。
【国語で初めて80点以上取ることができました】
Aさん(高校1年生、東京都)
今まで国語はどうやって勉強したらいいかよく分からず、勉強も後回しになりがちで、実際、テストでもなかなか80点以上とることができずにいました。
今回、創賢塾で文章のキーワード・キーセンテンスを見つけ読んでいく方法、古文単語の暗記方法などを教わり、春休みの間、毎日続けたところ、春休み明けのテストの国語(現代文+古典)で、初めて80点以上(81点、平均74点、 順位25位/324人)を取ることができました。
英語の瞬間英作文(英文法例文暗記法)やクイック・レスポンス方法(英単語暗記法)での英単語の暗記も毎日続けており、毎週ある小テストでは常に満点を取ることができています。今後は中間テストに向けて更に続けていこうと思います。
創賢塾のホームページに書かれた勉強法をいち早く習得したい高校生のために【5教科のテスト勉強法を習得する3ヶ月自宅集中セミナー】【長期勉強法コース】を開講しています。【高校生用:講座・セミナー一覧】はこちら。関心ある方はご参照ください。
3.解説詳細型古文単語集の暗記法
3.1.古文単語暗記法
古文単語の暗記法はクイック・レスポンス法と言いますが、クイック・レスポンス法の詳細は、個々の条件によりやり方が異なるため、申し訳ありませんが、公開していません。
クイック・レスポンス法を習得されたい方には、以下の短期セミナー等でお教えしています。
創賢塾の英単語暗記法(クイック・レスポンス法)を習得されたい方のために、自宅で受講できる【英単語帳1冊を全部暗記する3ヶ月集中オンラインセミナー】【1000英単語を暗記する1ヶ月集中オンラインセミナー】【5教科のテスト勉強法を習得する3ヶ月集中オンラインセミナー】【長期勉強法コース】を開講しています。【高校生用:講座・セミナー一覧】はこちら。関心ある方はご参照ください。
3.2.平仮名が同じで、漢字が違う古文単語の覚え方
平仮名が同じで、漢字が違う古文単語の場合、別々に暗記します。
例えば、【やすし|①[安し]心が安らかだ、穏やかだ。②[易し]容易だ、たやすい、③[易し]無造作だ】の場合、【やすし|①[安し]心が安らかだ、穏やかだ】と【②[易し]容易だ、③[易し]無造作だ】と分けて別々に暗記します。
【創賢塾の勉強法が役立っています】
Fさん(高校1年生、千葉県)
期末テストの結果が返ってきました。
先生に教えていただいた通りに勉強した科目に関しては、90点以上またはトップ3に入ることが出来ました。
点数は、コミュニケーション英語97点(同75点)、論理表現91点(同76点:学年2位)、数学A97点(同65点:学年1位)、現代文84点(平均69点:学年2位)、古文92点(同78点)、世界史91点(同86点)、日本史97点(同87点:学年3位)でした。
しかし、少しサボった科目-数学1:86点(平均72点)、生物基礎83点(平均77点)、化学基礎87点(平均72点)-に関しては満足いかない点数でした。総合では学年4位でした。
反省点がたくさんあるので、夏休みも、教えていただいた、英語の瞬間英作文、音読法、数学の口頭再現法、古文単語の暗記法、訳の暗記、品詞分解などをしっかり続けていきます。
英単語の暗記(クイック・レスポンス法)は、出来るだけ毎日2時間やっているのですが、とても効果があり、実際に実践できた日はその日の英単語はほとんど覚えることが出来ています。これからも続けていきたいです。
4.終わりに
以上、「読んで見て覚える重要古文単語315」を例に、解説詳細型古文単語集の暗記法を書いてきました。
この文章があなたのお役に立てれば幸いです。健闘を祈ります。
創賢塾のホームページに書かれた勉強法をいち早く習得したい高校生のために【5教科のテスト勉強法を習得する3ヶ月自宅集中セミナー】【長期勉強法コース】を開講しています。【高校生用:講座・セミナー一覧】はこちら。関心ある方はご参照ください。
【国語の共通テスト対策問題の正答率が上がりました】
Tさん(高校3年生、神奈川県、法政大学キャリアデザイン学部[偏差値60]合格)
いつもお世話になっております。授業では、国語については、現代文の長文問題のキーワード・キーセンテンスを使った読み方、解き方、古典の品詞分解の方法や現代語訳の暗記法、古文単語の暗記法などを教えていただいています。
学校で現代文や古典の共通テスト対策問題を解いていますが、創賢塾の授業で教わっていることが身に付いてきて、今まで曖昧に、適当に選んでいたのが、最近は根拠やこの文は文章内にあったのか、など考えて問題を解けるようになったので、正答率が上がりました(正答率30~40%⇒60%前後)。